川越周辺の紅葉スポットおすすめ6選2022(見頃や見どころ)

最近は秋も深まり、
いよいよ「紅葉」の季節ですね。

 

今回は、埼玉、川越、東武東上線沿線の
紅葉スポットをご紹介します。

 

 

 

 

もくじ

●川越大師喜多院

●中院(天台宗別格本山中院)

●川越八幡宮

●平林寺

●国営武蔵丘陵森林公園

●嵐山渓谷

 

 

川越大師喜多院

川越大師喜多院は、
天長7(830)年に、慈覚大師により
創建された天台宗のお寺で、
全国的に有名な寺院です。

江戸時代初期、
天海大僧正が住職を勤めており、
この天海大僧正が徳川家康から
厚い信頼を得ていたことから、

寛永15(1638)年の火災後の再建時には、
江戸城内の家光誕生の間や
春日局化粧の間が、
喜多院の書院、客殿として
移築されたと言われています。
この他にも多くの重要文化財があります。

こちらは「厄除け」や「開運」の
ご利益があると言われています。

 

 


(喜多院ホームページより引用)

 

【紅葉の見頃】
11月下旬~12月上旬

【見どころ】
喜多院全体が紅葉に包まれますので、
慈眼堂周辺や
客殿から見える庭園の紅葉など
至るところで紅葉が見られます。

 

【アクセス】
電車の場合
・東武東上線・JR線 川越駅下車 徒歩約20分
・東武東上線 川越市駅下車 徒歩約18分
・西武新宿線 本川越駅下車 徒歩約15分
・東武東上線「川越駅(本川越駅)」から
バス(小江戸巡回バス)で「喜多院」下車すぐ

・東武東上線「川越駅(本川越駅)」から
バス(小江戸名所めぐりバス)で
「喜多院前」下車すぐ

○車の場合
・関越自動車道  川越ICより約20分
・圏央道 川島ICより約19分(有料駐車場有り)

 

 

【住所】
〒350-0036 埼玉県川越市小仙波町1-20-1

【拝観時間】
・3月1日~11月23日
8:50~16:30 (月~土)
8:50~16:50 (日・祝)

・11月24日~2月28日
8:50~16:00 (月~土)
8:50~16:20 (日・祝)

※休業日
・12月19日~1月15日
・2月2日・3日4
・4月2日~4日

【拝観料】
・大人 400円
・小人(小・中学生) 200円

【問い合わせ先】
電話:049-222-0859(喜多院拝観寺務所)

【ホームページ】
https://kitain.net/

 

 


(喜多院ホームページより引用)

 

 

 

中院(天台宗別格本山中院)

天長7年(830年)慈覚大師円仁が、
星野山無量寿寺仏地院を建立しました。
それが現在の
「天台宗別格本山中院」です。

中院は「河越茶・狭山茶発祥の地」
としても有名です。

また、島崎藤村ゆかりの寺院
として知られており、
境内には島崎藤村ゆかりの
茶室・不染亭があり、
川越市の文化財に指定されています。

現在でも茶道教室や
座禅教室が行われるなど、
多くの人々に利用されています。

 


(中院ホームページより引用)

 

【紅葉の見頃】
11月下旬~12月上旬

【見どころ】
中院といえばしだれ桜が有名ですが、
紅葉も見事です。

茶室 不染亭前の紅葉などが綺麗です。

 

【アクセス】
 ○電車の場合
・JR埼京線・東武東上線「川越駅」より徒歩約20分
・東武東上線「川越市駅」より徒歩約18分
・西武新宿線「本川越駅」より徒歩約12分

・ 市内循環バス「川越シャトル」利用
川越駅東口より34系統「川越総合高校」下車

 ○車の場合
関越自動車道「川越I.C.」より約14(5.5km)

 

 

【住所】
350-0036 埼玉県川越市小仙波町5-15-1

【拝観料】
無料

【問い合わせ先】
電話:049-222-2170

【ホームページ】
https://www.nakain.com/

 

 


(中院ホームページより引用)

 

 

 

川越八幡宮

川越八幡宮は、1030年に源頼信によって
創祀されたと伝えられており、
川越の守護神として、
地域の人々に親しまれてきました。

2030年には、創建1000年を迎える
悠久の歴史ある神社で、
その年には創建1000年記念大祭が
行われる予定です。

 

 


(川越八幡宮ホームページより引用)

 

【紅葉の見頃】
11月中旬〜12月上旬

【見どころ】
夫婦イチョウと言われる、
男イチョウと女イチョウの
大きな2本のイチョウの木が色づき、
見事な紅葉の景色となります。

このイチョウの木に触れると
良縁に恵まれると言われています。

 

【アクセス】
○電車の場合:
・東武東上線・JR埼京線・有楽町線
川越駅東口より徒歩約6分

・西武新宿線 本川越駅より徒歩約7分

○車の場合:
関越自動車道 川越ICより約15
(境内に無料駐車場有り。)

 

 

【住所】
〒350-0045:埼玉県川越市南通町19-3

【拝観料】
無料

【問い合わせ先】
電話:049-222-1396(9:00〜17:00)

【ホームページ】

https://www.kawagoe-hachimangu.net/

 

 

平林寺

平林寺は1375年の南北朝時代に、
現在のさいたま市岩槻区に創建され、
石室善玖(せきしつぜんきゅう)禅師
という高僧を迎えて開山されました。

それから1663年に、
松平伊豆守信綱
(まつだいらいずのかみのぶつな)の
遺命により、
現在の野火止(のびとめ)に移転されます。

その後、1903年に開かれた
平林寺の僧堂には
全国から僧侶の方々が集まり
修行を積まれています。

その修行の場を囲む「平林寺境内林」が、
埼玉県内で最も美しいとされる
紅葉が見られる場所となっています。

「平林寺境内林」は
国指定天然記念物となっています。

 


(平林寺ホームページより引用)

 

【紅葉の見頃】
11月下旬~12月上旬

【見どころ】
総門から山門にかけての参道や
半僧坊感応殿周辺は、
イロハモミジを中心として紅く色付き、
クヌギやコナラが黄色に輝きます。

※特におすすめ
・伽藍の周辺:山門、仏殿、半僧坊感応殿のエリア
(11月下旬)
・野火止塚、業平塚、歴代塔所周辺の境内散策路
(12月上旬)

【アクセス】
○電車の場合
東武東上線志木駅・朝霞台駅、JR新座駅・北朝霞駅、
西武池袋線東久留米駅・ひばりヶ丘駅から
西武バスで「平林寺前」停留所下車

※駐車場がありませんので、
電車、バスの利用がお勧めです。

 

 

【住所】
〒352-0011 埼玉県新座市野火止3-1-1

【拝観時間・拝観料】
・拝観時間:9:00~16:00(最終入場15:30)

・拝観料:大人(中学生以上)500円
子供(小学生)200円。

【問い合わせ先】
・新座市役所 生涯学習スポーツ課:
電話:048-477-1111(代表)

※平林寺さんでは、紅葉に関する
電話の問い合わせは受けていないそうです。

 

※平林寺は禅修行のお寺であって、
観光のための場所ではないため、
食事処、売店、自動販売機はなく、
ゴミは持ち帰りとなっていますので、
ご注意ください。

 

【ホームページ】

https://www.heirinji.or.jp/
(平林寺)

https://www.city.niiza.lg.jp/site/bunkazai/shitei-heirinjikeidairin.html
(新座市役所)

 

 


(イメージ)

 

 

 

国営武蔵丘陵森林公園

国営武蔵丘陵森林公園は、304ha、
東京ドーム65個分の広大な敷地の中に、
四季折々の植物や生き物が見られる公園で、
全国で初めての国営公園でもあります。

また、ぽんぽこマウンテン
(日本一大きなエアートランポリン)や、
アスレチックコースなどの遊具が充実しており、
サイクリングやバーベキュー等も楽しめ、
レストラン、ショップ等もあります。

 


(森林公園ホームページより引用)

 

【紅葉の見頃】
11月下旬〜12月上旬

【見どころ】
この公園内で一番の紅葉の名所は、
都市緑化植物園内のカエデ園です。

約20種、約500本のカエデの木があり、
辺りが赤、橙、黄色に染まり美しい景色です。

この他に西田沼周辺でも紅葉が見られます。

都市緑化植物園内の紅黄葉樹園では
黄色に色づくイチョウが見られます。
(11月上旬)

>園内マップはこちら<

 


(森林公園ホームページより引用)

 

これからが見頃の紅葉ですが、

「紅葉見ナイト2022
〜光と森のStory第2章〜」
行われます。

開催日は、
11月12日(土)〜11月27日(日)

紅葉のライトアップ&イルミネーション
が見られます。

普段は体験できない、ロマンチックな
夜の公園散策を楽しみましょう。

(雨天の場合中止、
当日、森林公園ホームページの
速報欄にてお知らせあり)

>詳細はこちら<

 

【アクセス】
○電車
①東武東上線「森林公園」駅下車、
「北口」バスのりば、
森林公園南口行バス
(土日祝のみ運行)終点下車、
あるいは、
熊谷駅南口行または立正大学行バス、
「滑川中学校」または「森林公園西口」下車

②JR高崎線および秩父鉄道「熊谷」駅下車
「南口」バスのりば、森林公園駅行バス、
「森林公園西口」または
「森林公園南口入口」下車

○車
関越自動車道「東松山」I.C.から
熊谷方面へ約10分(各入園口に駐車場有)

 

 

【住所】
〒355-0802 埼玉県比企郡滑川町山田1920

【開園時間・入園料】
○開園時間
午前9時30分~午後5時(3月1日~10月31日)
午前9時30分~午後4時30分(11月1日~11月30日)
午前9時30分~午後4時(12月1日~2月末日)

○休園日
・11月:なし
・12月:5日、12日、19日、26日、31日

>休園日の詳細はこちら<

 

○入園料金
・大人(高校生以上):450円(団体は290円)
・シルバー(65歳以上):210円(団体も同じ)
・中学生以下:無料

>入園料の詳細はこちら<

 

【問い合わせ先】
電話:0493-57-2111(管理センター)

【ホームページ】
https://www.shinrinkoen.jp/

 

 


(森林公園ホームページより引用)

 

 

 

嵐山渓谷

嵐山渓谷(武蔵嵐山渓谷・
むさしらんざんけいこく)は、
埼玉県では有名な景勝地と言われています。

槻川の清流と周囲の樹木、
岩畳が織りなす美しい景観が魅力です。

「武蔵嵐山」という地名は、
渓谷と赤松林の景観が、
京都の「嵐山」に似ているということで、
本多静六林学博士が名付けたものです。

ここは戦前は人気の観光スポットで、
かの有名な女流歌人「与謝野晶子」も
この地を訪れて、
「比企の渓」29首を詠ったそうです。

戦後は訪れる人は少なくなりましたが、
最近では、槻川橋下の
「嵐山渓谷バーベキュー場」などに
多くの人が訪れるようになっています。

 

 


(嵐山町観光協会ホームページより引用)

 

【紅葉の見頃】
11月中旬〜12月上旬

【見どころ】
展望台から与謝野晶子の歌碑付近、
冠水橋付近、槻川を飛び石で渡る付近
などが見どころです。

>嵐山渓谷の紅葉見どころスポット(PDF)はこちら<

 

※嵐山渓谷紅葉まつりが開催されます。

「ご当地グルめぐり」、飲食店、新鮮野菜などの出店あり。

○開催日時: 2022年11月19日(土)、20日(日) 9:30~

15:00(小雨決行、荒天中止)

○開催場所:嵐山渓谷バーベキュー場 埼玉県比企郡嵐山町大字鎌形2857番地

>詳細はこちら<

 

【アクセス】

○電車の場合
東武東上線、武蔵嵐山駅 西口から徒歩約50分
又は 武蔵嵐山駅西口からイーグルバス(と02)
に乗車、「休養地入口」バス停下車、徒歩約15分

○車
関越自動車道、東松山または嵐山小川ICから
国道254号経由約15分
(バーベキュー場等に有料駐車場有り)

 

 

【住所】
〒355-0225 埼玉県比企郡嵐山町鎌形2627

【問い合わせ先】
電話:0493-62-8730
(一般社団法人 嵐山町観光協会 観光案内所)

【ホームページ】
https://www.ranzan-kanko.jp/keikoku

 

 


(嵐山町観光協会ホームページより引用)

 

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
イベントなどの予定が
変更となる場合がありますので、
神社や公園の管理者等に確認してください。

 

 

川越周辺、東武東上線沿線の紅葉スポット、
見頃や見どころなどをご紹介しました。

紅葉を楽しむ参考になれば幸いです。